まいど!横山笑来です。
今回は予防接種のまとめということで、僕のスケジュールをExcelでまとめた表を画像にして貼り付けてあるので、勝手にダウンロードして役立ててくれてオッケーです。
(※ただしこれらの情報は僕個人の体験と調査に基づいたものであり、医療は常に進化し状況も変わるので、これはあくまでひとつの情報として捉えて頂き、迷った時の最終的な判断はあなた自身でお願いします。)
《関連記事》
【最新情報!!超詳細!!英語解説付き】スネークファームで予防接種《1回目》
備考として...
A型肝炎は、半年から1年後にどこかで受けると思いますが、まだ決めていません。
ポリオは、たいていは1回摂取で10年間有効と言われるらしいです。完了?となっているのは、僕は日本で赤ちゃんの時に経口生ワクチンを2回摂取しているのですが、スネークファームのお医者さんは、「え、なんで2回だけなの?タイでは普通5回やるよ。まぁ今回、ここで1回摂取したから、1ヶ月後にもう1回摂取すれば完了ね。」と、聞いたことないこと言われたのに、同じ日にポリオを受けていた別の日本人は1回で完了と言われていたので、ちょっとわかんなくなっちゃいました。日本だけ予防接種のワクチン違うからややこしい!!とりあえずプノンペンいる頃がちょうどその1ヶ月後なので、そこのトラベルクリニックで話聞きに行こうかなと思ってます。プノンペンにトラベルクリニックあるか知らんけど。
破傷風は、もし犬や猫に噛まれたりすると有効期間が5年に縮むとも言われました。
まぁポリオに関してだけ少しややこしい事になってしまいましたが、全体的に日本で受けるよりかなり安く済んだので良かったです。日本でこれと同じ様に摂取すると5倍くらいの金額がかかります。それでは今日はこのへんで。
横山笑来
あ、先日のブログ記事パンガン島のフルムーンパーティの動画をYouTubeにUPしてあるので良かったら見てください。ちなみに僕のブログページ→TOPのMENU→YouTubeで僕のYouTubeページに飛べます。
チャンネル登録とか世界一周ランキングの投票クリックとかお願いしちゃっていいですか!!?
にほんブログ村
Pingback: 【費用公開】台湾-タイ-カンボジア、3ヶ国2ヶ月の旅 | 横山笑来の世界一周
Pingback: コルカタで狂犬病ワクチン – 世界をローカル旅しよう!